目次
天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会熊本県ラウンドで中九州短大が優勝
2017年6月11日に「天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会熊本県ラウンド」が山鹿市で開催され、中九州短期大学が優勝しました
天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会熊本県ラウンドってどんな大会?

大学・一般のチームが参加する県リーグ1部の上位4チームと高校総体ベスト4の4チームの計8チームでおこなわれる“熊本No.1”を決める大会です。
熊本大学
熊本学園大学
中九州短期大学
熊本赤十字病院
鎮西高校(総体 優勝)
信愛女学院高校 (総体 準優勝)
秀岳館高校 (総体 ベスト4)
熊本商業高校 (総体 ベスト4)
出場チーム(男子)
熊本学園大学
熊本大学
崇城大学
肥後六嘩
熊本工業高校
球磨工業高校
開新高校
城北高校
試合結果(女子)
開催日:6月11日(日)
会場:菊鹿あんずの丘多目的体育館グリーンパルス
出典:http://kva.gr.jp/archives/526
1回戦
中九州短大 2{25-14 22-25 26-24}1 秀岳館
信愛 2 {25-22 25-17}0 熊本大学
熊本学園大 2 {26-28 25-12 25-21}1 熊本商業
鎮西 2{25-16 21-25 25-9}1 熊本赤十字
準決勝
中九州短大 2{25-15 25-21}0 信愛
熊本学園大 2 {18-25 30-28 25-20}1 鎮西
決勝
中九州短大 2{25-23 21-25 25-17}1 学園大
なんと1回戦から中九州短期大学(県リーグ1位)と秀岳館高校(総体ベスト4)の“八代対決”となりました。両チームは毎日練習を一緒にしているのでお互いに手の内を知りつくしているとのこと。試合は拮抗し、フルセットまでもつれこんだ末、最後は中九州短期大学が勝利しました。
そして勢いにのった中九州短期大学は準決勝で信愛女学院高校に勝利し、決勝は熊本学園大学にフルセットの末勝利しました。
中九州短期大学優勝おめでとうございます♪
大会成績
女子
優勝 中九州短期大学
準優勝 熊本学園大学
ベスト4 信愛女学院高校・鎮西高校
男子
優勝 熊本学園大学
準優勝 城北高校
ベスト4 熊本大学・崇城大学
優勝した中九州短期大学(女子)・熊本学園大学(男子)は9月16(土)・9月17日(日)に長崎県で開催される九州ブロックラウンドに出場します。
熊本県代表として中九州短期大学(女子)・熊本学園大学(男子)には全国大会への切符を勝ち取って欲しいですね。応援しています!!
コメントを残す