八代市で「くまもとフリーWi-Fi」が利用できるスポット一覧
「くまもとフリーWi-Fi」は誰でも無料で使える公衆無線LANです。国内外からの来訪者等の利便性向上、観光・交通情報等の発信力強化、大規模イベントや災害時の情報伝達手段の充実を主な目的としたサービスです。
設置場所は、県内の主な交通拠点や公共施設等で八代にも複数設置してあります。
利用方法
スマートフォンやタブレット、パソコン等でWi-Fi設定を開きます。
↓
サービスを利用する際のSSIDは「kumamoto-free-wifi」です。
↓
kumamoto-free-wifiを選択しブラウザを起動します。初めて利用する時のみユーザー登録が必要です。
詳しくは↓をご覧下さい。
・熊本フリーWi-Fi
熊本・八代Wi-Fiスポット一覧
八代市で「くまもとフリーWi-Fi」が利用できる施設一覧です。もちろん今ではこの他にもお店独自でWi-Fiを利用できるようにされているところはたくさんあります!
八代市役所
住所:熊本県八代市松江城町1-25
設置場所:八代市役所1階ロビー
HPはこちら
八代市立博物館 未来の森ミュージアム
住所:熊本県八代市松江城町12-35
設置場所:エントランスホール
HPはこちら
さかもと温泉センター「クレオン」
住所:熊本県八代市坂本町川嶽1090
設置場所:1Fロビー
HPはこちら
記事はこちら
さかもと八竜天文台
住所:熊本県八代市坂本町中谷は335-2
設置場所:受付カウンター
HPはこちら
広域交流センターさかもと館「道の駅さかもと」
住所:熊本県八代市坂本町荒瀬1239-1
設置場所:地元特産品展示販売コーナー
HPはこちら
八代市観光物産案内所(新八代駅)
住所:熊本県八代市上日置町字女夫木4774-2
設置場所:観光物産案内所入口
五家荘 平家の里
住所:熊本県八代市泉町樅木160-1
設置場所:玄関ホール
HPはこちら
ふれあいセンターいずみ
住所:熊本県八代市泉町下岳3296-1
設置場所:イベントホール入口
HPはこちら
東陽石匠館
住所:熊本県八代市東陽町北98-2
設置場所:玄関ロビー
東陽交流センター「せせらぎ」
住所:熊本県八代市東陽町南1051-1
設置場所:みやげもの販売コーナー
HPはこちら
日奈久温泉センター「ばんぺい湯」
住所:熊本県八代市日奈久中町316
設置場所:1F物産コーナー、2Fレストラン、3階受付
HPはこちら
日奈久観光施設「ゆめ倉庫」
住所:熊本県八代市日奈久中町516
設置場所:ホール、入口ロビー
HPはこちら
八代観光案内所(八代駅)
住所:熊本県八代市萩原町1丁目1-1
設置場所:正面入口
振興センター五家荘
住所:熊本県八代市泉町椎原418
設置場所:1F梨王エリア
松中信彦スポーツミュージアム
住所:熊本県八代市上日置町4459-1
設置場所:受付カウンター
HPはこちら
八代港
住所:熊本県八代市新港町3丁目
設置場所:八代港外港岸壁
HPはこちら
本町アーケード
住所:熊本県八代市本町
設置場所:本町商店街に複数
HPはこちら
ホテル大黒屋
住所:熊本県八代市麦島西町7-15
設置場所:1Fロビー
HPはこちら
アグリビジネスセンター
住所:熊本県八代市鏡町鏡村363
設置場所:1Fインフォメーション、アグリホール他
HPはこちら
※H29.8現在ですので変更されている場合もあります。
コンビニやマクドナルドなどもフリーWi-Fiがある
より身近で利用できるフリーWi-Fiスポットと言えば、コンビニやマクドナルド等ですね♪困った際はお近くのWi-Fiスポットに行かれてみては!