目次
人吉花火大会2018が開催!

熊本県人吉市で毎年開催される花火大会「人吉花火大会2018」が今年は8月15日(水)に開催予定です。今年で64回目と歴史ある花火大会で、会場は中川原公園河川敷・ふるさと歴史の広場。
花火の打ち上げ数が約5,000発と熊本県内でも規模が大きい花火大会の1つです!また、打ち上げ場所が近く、間近で花火が見ることもできる大迫力の花火大会です!
開催日・開催場所
開催日:8月15日(水)
※雨天時:小雨決行(荒天時は延期。延期日は9月1日(土))
場所:人吉市 中川原公園河川敷・ふるさと歴史の広場
花火打上時間:19:30~21:00頃
打ち上げ数:約5,000発
来場者数:約28,000人
※昨年大会実績
駐車場・会場までのアクセス情報
車で行く場合
会場まで車で行かれる場合は、人吉icから近いので降りて7分程で着きます。駐車場は臨時の駐車場が会場周辺に複数あったりと合計1,300台程可能。
電車で行く場合
電車で人吉花火大会に行く場合は、JR人吉駅から徒歩13分程で会場に着きます。
人吉花火大会といえば夏目友人帳のポスターが人気!
人吉花火大会といえば花火はもちろんですが、熊本県人吉市が舞台となっているアニメ夏目友人帳と花火大会がコラボしたポスターも人気です!このポスターを求めて訪れるファンもいるとのこと。このポスターはネット販売等はおこなっておらず、当日会場で購入するか、先行発売される旅館等で購入する必要があります。
ポスター等販売先一覧(2017年度)
↓が昨年のポスター・うちわ・ポストカードの販売先となります。ちなみに昨年は8月11日~先行販売されています。
今年度の情報が分かり次第更新します。
販売店:電話(0966)
・ホテルサン人吉:22-7741
・武家蔵:22-5493
・あゆの里:22-2171
・オカモト:22-4311
・人吉温泉物産館:22-1123
・くま川鉄道くまたび:35-7777
※平日のみ
・芳野旅館:22-2244
・一期屋:22-2374
・人吉旅館:22-3141
・鍋屋本館:22-3131
・翠嵐楼:23-2361
・いわい温泉:24-8385
・大吉:090-9071-0388
・あおやぎ:23-4141
当日販売
・中川原公園(花火大会会場)
16:30~19:30まで
※売り切れ次第終了
販売に関するお問い合わせ
人吉温泉観光協会事務局:0966-22-1370
ポスター等料金(2017年度)
・ポスター:500円
・うちわ:370円
・ポストカード:648円
宿泊(ホテル・旅館等)

熊本県人吉市には多くのビジネスホテルや旅館があります。特に人吉といえば温泉が有名です♪温泉に花火大会とゆったり夏の最後を楽しまれては!
人吉市紺屋町の歴史ある公衆浴場「人吉温泉 新温泉(しんおんせん)」の情報は↓から
人吉花火大会2018開催概要
開催日:8月15日(水)
※雨天時:小雨決行(荒天時は延期。延期日は9月1日(土))
場所:人吉市 中川原公園河川敷・ふるさと歴史の広場
花火打上時間:19:30~21:00頃
打ち上げ数:約5,000発
来場者数:約28,000人
※昨年大会実績