大自然の中で思いっきり体を動かしたいという時はありませんか
今回は子どもから大人、高齢の方まで、それぞれの体力や年齢に合わせた健康づくりが楽しめる運動施設のご紹介です。
阿蘇の人気施設「阿蘇ファームランド」にある「元気の森」とは

ということで南阿蘇村にある「阿蘇ファームランド」にやってきました。

阿蘇ファームランドには「ふれあい動物王国」など様々な体験をすることができますが、今回は身体と頭脳の両方を最大限に使って、大自然の中で健康づくりができる運動施設「元気の森」を満喫しようと思います。

受付を済ませ、

いざ「元気の森」へと向かいます!
なんだか凄い雰囲気

元気の森はこのエレベーターで下に降りて行くとあります。
「元気の森」は子どもも大人も元気いっぱい楽しめる施設

1万坪の自然の森や谷を活かして作られたそうで図を見るだけでも広さが伝わってきます。

年齢に応じて楽しめるアトラクションの目安も記載されています。

それではスタート!

このようにそれぞれのアトラクションのスタートには説明が丁寧に記載されています。
運動のポイントが書いてあるのもありがたい

子どもも楽しんでいます。

これも良いですね

あっ!
挟まれちゃった~

これはパイプをまたいだり、くぐったりして進みます。
柔軟性や判断力が必要になるそうです。

ねじれた道の迷路もなかなか難しいけど楽しい

続いてアドベンチャーゾーンにやってきました。

アドベンチャーゾーンはこのようになっており、

アトラクションは丸いドーム型の建物の中にそれぞれあります。

丸太や石などで作られた装置はどれも楽しみながら運動ができますよ

こんなのがあったり、

子どもが大好きなアスレチックみたいな場所もあります。

いや~面白い!
他にも面白いアトラクションが盛りだくさん

お次は元気の森でも最上級レベルのアトラクション「デレンケン迷宮」
超難関巨大健康体感装置
と名前から凄そうです。

ここは全長1kmある巨大迷路で、様々な障害物がありましたが何とか突破できました。
疲れるけど楽しいです!

おや、
ここは何だ?

どうやら大きい声を出すと3つの扉のどれかが開くようです。

他にも体を伸ばしたり、曲げたりして進んでいく骨の洞窟や

くねくねとした坂を上る「あみだ坂」

傾斜を利用した迷路などがあり、

最後は迫力満点のすべり台

いや~めちゃめちゃ楽しいですね。

ちなみに、別料金は必要ですが全長80m、日本最大級のすべり台「キングスライダー」もあります。
見ましたがなかなかの迫力でしたよ
なんだかんだで2時間くらいかけてゴールすることができました。
家族で運動を楽しめるおすすめのスポットですよ
是非、行かれてみては!
阿蘇ファームランド 基本情報
駐車場:有 |
電話:0967-67-2100 |
住所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5579-3(Googleマップ) |
阿蘇ファームランド公式サイト |
※記事内容は取材時点のものです。変更となっている場合がございます。