【イナダ有限会社】栄養が凄いと話題の”食べるイ草”を専門店で堪能してきた




日本一のイ草の産地「八代」で栄養が凄いと話題の”食べるイ草”を堪能!

イナダ有限会社

八代といえば日本一のイ草の産地ということは知っている方も多いかと思いますが、そのイ草を食べたことはありますか?

今回は、食用イ草の栽培から販売までしていて、”食べるイ草”が店内で販売してある「イナダ有限会社」にいってきました。場所は熊本県八代市鏡町の県道14号線沿いにあります。

食べるい草

店内には気になる商品ばかり。

イ草は食べる時代!イ草胡麻ふりかけを食べたら栄養も味も最高だった

2020年3月4日

イ草は栄養豊富なことから和のスーパーフードとも言われている

八代体験観光

スタッフの稲田さんに「イ草」についてのお話を聞きました。

イ草は、畳の原料として知られていますが、近年は食用イ草の栽培も進み、食物繊維等が豊富なことから”和のスーパーフード”として注目されているとのこと。

けんた
全然、知らなかったです!!イ草って凄い!!

私が訪れた際、イナダ有限会社へ職場体験に来ていた鏡中学校の生徒に「イ草ってたべたことある?」と聞くと、いぐさ麺が給食ででてくるとのこと。私が学生の頃はありませんでしたが、現在は様々な場面で食用イ草が活用されているようです。

「イ草そうめん」は食物繊維が豊富なだけではなく、ゆで延びしにくい

い草そうめん
いぐさ麺 細麺(そうめんタイプ)
※太麺(うどんタイプ)もあり

こちらがレストランや病院、学校の給食などにも採用されているいぐさ麺です。国産小麦粉を100%使用し、麺匠が丹精込めて一本一本丁寧に作っているとのこと。

い草麺

ほんのり良い風味もしてつるつる、もちもちな食感が美味しいです。

また、これも驚いたのですが、イ草を使用した麺は美味しい、食物繊維が豊富なだけではなく、ゆで延びしにくいことから多くの場面で利用されているとのこと。

凄いなイ草!!

今度は飲むイ草!藺草(イグサ)茶って飲みやすくて美味しい

い草茶
藺草(イグサ)茶

いったいどんな味なのか気になりますね!

飲むい草
藺草茶(アイス)
飲むい草
藺草茶(ホット)

見た感じは緑茶と変わりません。

「どんな味だろう?畳の味?みたいな感じなのかなぁ」と思って飲むと、

あれ?

美味しいお茶じゃん。笑

しかも渋みが抑えめで、まろやかなので飲みやすいです。お茶の渋みが苦手という方は藺草茶のほうが合うかもしれません。

八代産の食用イ草を使用した「たたみアイス」

畳アイス
畳アイス

最後にどんな味なのか一番気になっていたたたみアイスをいただきます。

畳アイス

うまっ!!

たたみアイスという名称を聞いて、正直これはやばいアイスだと覚悟していましたが、めちゃめちゃ美味しいアイスでした。

たたみアイスは、上層が阿蘇小国ジャージー牛乳を使ったい草入りのミルクアイス、下層が玄米アイスの二層アイスとなっています。

気になるい草入りのミルクアイスの味は、抹茶に近い味で、甘すぎず上品なお味です。

たたみ素材を使い、日本の心と香りが閉じ込められた和のアイスです。おすすめ!

食べるイ草の購入方法

食べるイ草の商品はイナダ有限会社で購入することができます。また、八代までなかなか行けないという場合はインターネットでも購入可能です。

八代観光にもおすすめ!日本一のイ草の産地で、ミニ畳作り体験&たたみアイスを楽しもう

八代体験観光

「イナダ有限会社」ではミニ畳作り体験とたたみアイス等のイ草食品を楽しめる体験プログラムがあります。

八代観光

そのプログラムではイ草のことについて分かりやすく説明もしてくれますので、勉強にもなるし、何よりも楽しくて美味しいです。

八代体験観光

完成したミニ畳は、フォトフレームや人形等を飾る敷物として使えます。

体験プログラムの詳細は↓から

八代のイ草

八代観光にもおすすめ!日本一のイ草の産地で、ミニ畳作り体験&たたみアイスを楽しもう!

2019年11月1日
八代のおすすめ観光スポット一覧

【八代観光スポット一覧】おすすめから穴場まで全部まとめ!

2020年3月1日

是非、美味しいい草を求めて、イナダ有限会社に行かれてみては!

イナダ有限会社 営業時間等情報

営業時間
◯平日・土曜:午前9:00~午後6:00
◯日曜・祝日:午前9:50~午後4:00(※体験等のご予約を頂いている場合のみ)
お問合せ:0120-193-017
住所:熊本県八代市鏡町内田438-2
アクセス[地図]はこちら
イナダ有限会社

※記事内容は取材時点のものです。変更となっている場合がございます。