芦北町にある芦北海浜総合公園の「ローラーリュージュ」という乗り物をご存知でしょうか。
とても楽しかった
ので、さっそく紹介をしていきますね。
目次
【芦北海浜総合公園】九州唯一の「ローラーリュージュ」や子供の遊び場が人気の公園
ということで、芦北町にある芦北海浜総合公園にやってきました。
公園は鶴ヶ浜海水浴場に隣接しており、駐車場は120台ほど完備。
雰囲気のある像が並んでいますね。
園内はローラーリュージュを中心に、ゾーブや子供が楽しめる遊具もあり、とても広々とした公園です。
子供と二人乗りも可能!ローラーリュージュが楽しすぎる!
それではさっそくローラーリュージュを楽しみましょう。
ローラーリュージュは、ニュージーランドで生まれたニュースポーツです。曲がりくねった専用コースをカートを使って、スピードコントロールをしながら走行します。カートの操作は簡単で、自分の能力・技術に応じてスピードアップや追い越しができる楽しさがありますよ。
まずは券売機でチケットを購入し、リフトに乗って上にあるスタート位置へ向かいます。
リフトもなかなか乗る機会がないのでこれも楽しいですね!
スタート位置に着くと、カートに乗って初回は操作方法など説明を受けることができます。
カートはノンエンジンで操作も簡単です。子供だけで乗って楽しんでいる子もいれば、親と一緒に乗って楽しんでいる子もいましたよ。
景色も最高!
芦北ミレニアムコースは、だれでも気軽に楽しめるファミリーコース、中級者向けのスタンダードコース、上級者向けのチャンピオンコースの3コース。九州初上陸、日本最長を誇る変化に富んだコースです。
上手くコントロールをしながら下っていきます。
爽快感があってめちゃめちゃ楽しい!これは子供だけでなく大人もハマりますね!
ちなみに、このようにコース部分には歩道橋があり、
上から見ることもできましたよ。
こんな絶景スポットもあります!
また、園内では球体の中に入り斜面を転がるニュージーランド生まれのアクティビティ「ゾーブ」が行われてました。
「ゾーブ」も楽しそうですね!
遊具がいっぱい!「こどもの城」も大人気
続いて子供に大人気の「こどもの城」に行ってみましょう。
「こどもの城」は無料で遊ぶことができますよ。
お~すごい!
城を中心に、長いすべり台など様々な遊具があります。
壁を登ったりすべり台もできる遊具など、
どれも楽しそうな遊具ばかり!
全部の遊具を制覇した後は、
城の頂上を目指します!
階段からも行けますが、
横にあるアスレチック遊具を楽しみながら上がっていくこともできますよ!
クライミングもありますね。
そして、頂上に着くと
絶景が広がっています!
いや〜楽しかったです。
遊具の周りには芝生広場もあり、お弁当を食べたりとピクニックもできますよ。
芦北海浜総合公園は様々な遊びができて1日中楽しめる公園です。ぜひ、行かれてみては!
熊本・八代のおすすめ公園一覧
熊本・八代には遊具が豊富、水遊びができる等、魅力あるおすすめの公園が多くあります!実際に行ってきた八代の公園情報は↓からご覧ください。随時更新中!
熊本県内の人気公園一覧は↓から
芦北海浜総合公園 基本情報
| 営業時間 夏季(4月~9月) 午前10時~午後6時 冬季(10月~3月) 午前10時~午後5時 |
| 定休日:毎週月曜日(7月・8月を除く) ※月曜日が祝日又は祝日の振替日となる場合はその翌日、12月29日~翌年1月1日まで |
| 駐車場:有 |
| 電話:0966-82-5588 |
| 住所:熊本県葦北郡芦北町鶴木山1400(Googleマップ) |
| 芦北海浜総合公園公式サイト |
※記事内容は取材時点のものです。変更となっている場合がございます。








