目を引く外観と「肉と米」という文字がかなり気になっていた、熊本市南区薄場のくたみや。
噂によると、家族でもひとりでも気軽に通える焼肉屋さんとのこと。ひとり焼肉も平気で行ってしまうほどの焼肉好きなので、さっそくおじゃましました。
焼肉食堂くたみや薄場店は熊本市南区薄場

くたみやは、熊本市南区薄場の新しくオープンした博多一番どりやはま寿司の並びにあります。

お店には、メニューがかなり大きく書かれているのですぐにわかると思います。

裏手に博多一番どりと共有の広めの駐車場があるので、車でお越しの際はそちらを利用しましょう。
くたみやの店内

では、店内へ入ってみましょう。

入口には、精米機が置かれていてお米にこだわっているのが伝わります。入口と出口が分かれていて、手前が入り口です。

店内にはテーブル席と座敷席、さらにカウンター席がありました。カウンター席は1人用で、1席ごとに焼く場所があります。
私が来店した時間帯には、おひとり様で焼肉を楽しんでる方が多くいらっしゃいました。平日はサラリーマンの男性の方でカウンター席が埋まっていましたよ。(おひとり様の女性は私だけでした・・・笑)
焼肉食堂くたみやのメニュー

くたみやのメニューはこちら。
くたみやは定食スタイルで楽しむ焼肉屋さんなので、お肉・ご飯・スープの定食がかなり充実しています。定食のほかにもカルビ丼や単品メニューもあり、好きな組み合わせで注文できますよ。

ほとんどの定食メニューには、小・大とサイズが書いてありお肉の量を選べます。何も指定しなければ、通常の量になります。
ちなみに、ランチの11:00〜15:00はご飯が食べ放題です。くたみやでは、入口の精米機で精米したての熊本県産のお米をいただけます。
さらに、ランチはもともと280円のドリンクバーが半額になります。単品のソフトドリンクが1杯280円なので、これはドリンクバー1択ですね。
ハラミ定食を注文

今回は、こちらのハラミ定食を注文しました!
注文してから提供までがとにかく早かったです。すばらしい。

熊本県産のご飯。

テールスープ。

そして、ハラミ!こちらは通常の量です。
しっかりとしたボリュームのあるハラミで、食べ応えがありそう・・・。

テーブルにはキムチとカクテキが置いてあり、こちらは食べ放題とのこと。嬉しいサービスですね。

網にお肉を乗せていきます。

火力も十分なので、すぐに焼けました!美味しそう・・・。

テーブルには「醤油たれ」「味噌たれ」「ピリ辛たれ」の3種類のたれが置いてあります。

くたみやのたれは、お店で手作りしている非加熱の自家製だれです。醤油たれはシンプルにおいしく、味噌たれは濃厚な味わい。ピリ辛たれは、少しオイリーでラー油のようなイメージです。
ハラミ定食は通常サイズでもボリュームがあり、お腹いっぱいになりました。お肉も柔らかく、座敷もあるので子供連れでも行きやすいお店だと思います。
焼肉食堂くたみや薄場店 店舗情報
営業時間 ランチ 11:00〜15:00 ディナー 17:00〜22:00 |
駐車場:有 |
電話:096-288-3881 |
住所:熊本市南区薄場3-4-25(Googleマップ) |
公式Instagram |
気軽に立ち寄れる焼肉屋さん

今回は平日のランチタイムにおじゃましましたが、お客さんが次々に入れ替わっていてかなり繁盛していました。スタッフの方も元気が良く、気持ちよく焼肉を楽しめましたよ。
気軽にサクッとひとり焼肉を食べたい方、おいしいご飯をたくさん食べたい方におすすめのお店です。ぜひ1度訪れてみてください。
※記事内容は取材時点のものです。変更となっている場合がございます。