今回は、熊本県宇城市松橋町にある「岡岳公園」に行って来ました。
目次
【岡岳公園】宇城市松橋町!長い滑り台や桜が有名な公園

熊本県宇城市松橋町にある「岡岳公園」は森と丘を利用した公園です。丘の上にあるので公園に行くには少しだけ坂道を上がっていく必要があります。自転車だとなかなかきつそうですね。
岡岳公園は広い公園で広場や遊具が様々ありますが、一番人気は全長80m、高低差約20mスリル満点の”ローラースライダー(長い滑り台)”です!桜の季節になると花見客でも賑わいますよ。
岡岳公園 公園概要

- 運動広場
- テニスコート
- 展望広場
- 多目的広場
- 宇賀岳古墳
- 駐車場
- トイレ
- アドベンチャーパーク
・ローンスキー
・児童広場
・冒険広場
・遊具広場
・ローラースライダー
・ピクニック広場
運動広場(岡岳グラウンド)

岡岳公園の頂上には運動広場(岡岳グラウンド)があります。運動広場(岡岳グラウンド)はとても広く野球コート2面ほどとることができます。また、テニスコートも近くに4面あり、スポーツをするには適した場所ですよ。
利用料等詳細は↓をご覧ください。
宇城市HP/岡岳グラウンド
宇賀岳古墳
運動広場(岡岳グラウンド)から展望広場のほうに少し行くと「宇賀岳古墳」もあります。



この「宇賀岳古墳」は封土を完全に失っていた横穴式石室墳でしたが、昭和55,56年の保存修理工事によって復元されたと記されてます。
岡岳公園 アドベンチャーパーク(アスレチック)
アドベンチャーパークには、ローラースライダー・遊具広場・ピクニック広場などがあり、家族で楽しめる場所です!
岡岳公園の人気ローラースライダー

人気のローラースライダーの入り口は駐車場の横にあります。

ここからの景色はこんな感じでなかなか高いところからスタートとなります。

これを見ると大人でもワクワクしますね。この先の景色は是非ご自身で体験されて下さい!ローラースライダーを下った先はアドベンチャーパークとなっており、アスレチック遊具やジャングルジムなど様々な遊具がありますよ。
全長:80m
高低差:約20m
料金:無料
時間:7:00~21:00
岡岳公園 アスレチック遊具
アスレチック遊具が複数あります。ターザンロープがあるのが嬉しいですね。

その他にもジャングルジムや少し変わった滑り台などもあります。


お花見にも!ピクニック広場
遊具もたくさんありますが、のんびりと休憩できる広場もありますよ!桜や紅葉の季節はよりきれいな景色を見ることができてピクニックを楽しむには良い場所です!
岡岳公園 桜の開花時期(お花見)

桜の見頃は例年3月下旬~4月上旬にかけてとのことです。お花見スポットとしても地元では有名な場所です!
岡岳公園 駐車場

駐車場は運動広場(岡岳グラウンド)の両側にあります。収容台数は約100台。駐車料金は無料。

広い公園ですので園内にはトイレも3ヵ所ほど設置されています。
大人も子供も楽しめる公園です!是非行かれてみては!
熊本・八代のおすすめ公園一覧

熊本・八代には遊具が豊富、水遊びができる等、魅力あるおすすめの公園が多くあります!実際に行ってきた八代の公園情報は↓からご覧ください。随時更新中!
熊本県内の人気公園一覧は↓から
岡岳公園 アクセス等情報
営業時間:年中無休
入場料:無料
※グラウンド等の使用料は宇城市HPをご覧ください。
駐車場:あり(約100台)
トイレ:あり
自動販売機:あり
アクセス・行き方
住所:熊本県宇城市松橋町松山3666-5
※松橋駅から車で約5分、松橋ICから約10分
アクセス(地図)はこちら