寒い日は温泉で体の芯から温まろうということで、玉名市にある人気の家族風呂に行ってきました。
雰囲気も泉質も最高でしたよ。
玉名にある人気の家族風呂「玉響」

ということで玉名市にある家族風呂「玉響(たまゆら)」にやってきました。
玉響は、玉名温泉エリアに2022年にオープンした家族湯で、旅館「那古井館別邸 玉響」の敷地奥にあり、10室の家族風呂があります。

温泉を満喫した後すぐにソフトクリームなどを楽しめるのも良いですね。

建物の前に広々とした駐車場が完備。

店内に入ると、受付と雰囲気の良いイートインスペースがあります。

いや~めちゃめちゃ良いです!

また、お子様には温泉上がりに楽しめる「湯上りガチャ」や温泉に持っていけるおもちゃも用意されています。
これはありがたい!
玉響は10室の家族風呂 会員は予約可能
玉響の家族風呂は全部で10室あり、全室に露天湯と内湯が完備されています。さらに、10室中5室にはプライベートサウナも完備されていて、本格的なフィンランド式のサウナでロウリュも楽しめますよ。
利用料金は60分から180分まで設定されていますのでお好みの時間を選択できます。
詳細は↓をご覧ください。
また、一度利用した方は会員になることができて、次回から予約をすることができます。なので、行かれた際は会員登録されることをおすすめします。詳細はこちらをご覧ください。
ゆったりと過ごせる家族風呂を堪能

受付を済ませて先に進むと、黄土色で統一された離れの家族風呂が並びます。
和風の庭園も趣があって良い雰囲気です。

今回はこちらの「六緑」のお部屋を選択。

中に入ると、広めの脱衣や休憩ができる場所があります。

雰囲気が良くて、

エアコンも付いて、

トイレも付いて、

化粧水等も完備。
部屋によっては冷蔵庫とテレビも完備されており、かなり充実しています。

気になるお風呂はこちら

内湯は赤いタイルがかわいい楕円形のお風呂。

露天湯は岩風呂となっています。
泉質は単純弱放射能温泉(アルカリ性低張性高温泉)で、源泉温度は56℃。
個人的にはちょうど良い温度の温泉でとても気持ちよかったです。子どもも全然熱くなさそうでしたよ。

洗い場やシャンプー等もありますよ。
いや~良かったです。次はサウナ付きに行こうかと思います。
是非、行かれてみては!
家族湯 玉響 基本情報
営業時間 平日:12:00~23:00(最終受付22:00) 土日祝:11:00~24:00(最終受付23:00) 最新情報は玉響公式Instagramをご覧ください |
駐車場:有 |
電話:0968-71-2615(家族湯) |
住所:熊本県玉名市玉名2020-1(Googleマップ) |
玉響公式サイト |
※記事内容は取材時点のものです。変更となっている場合がございます。