目次
熊本県で開催予定の花火大会・夏祭り一覧【2020】中止情報も更新!

毎年夏が近づいてくると「今年はどの花火大会に行こうかな?」「今年は夏祭りにたくさんいくぞ!」と考えてワクワクしますが、残念ながら今年は新型コロナウイルスの影響で中止や延期が相次ぐことが予想されます。(分かり次第、随時更新していきます。)
今回は2020年に熊本県で開催予定の花火大会・夏祭りをまとめましたので参考にされてください。まだまだ情報が発表されておらず、確認中のところもありますので詳しい情報が分かり次第随時更新していきます。
残念ながら中止となった花火大会や夏祭りは、来年こそは開催されると願って、2021年の楽しみとしておきましょう。
2020年3月開催の花火大会&お祭り
九州がっ祭・第14回火の国YOSAKOIまつり
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止
九州が1つに!学生の熱い想いで未来へ繋ぐ愛し愛される祭りが大集合!
開催日:2020年3月28日(土)、29日(日)
場所:熊本城・中心市街地一帯
2020年5月開催の花火大会&お祭り
ゴールデンウイークスぺクタル花火【グリーンランド】
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止
ゴールデンウイークは遊園地と花火大会で楽しもう!
場所:グリーンランド(アクセス[地図]はこちら)
料金:観覧無料
駐車場:有
2020年7月開催の花火大会&夏祭り

さざ波フェスタ2020 海上花火大会
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止
白砂の美しい砂浜が広がる四郎ヶ浜ビーチ、そして有明リップルランドで開催!
開催日:未定
※昨年は7月14日(日)に開催
花火打上時間:21:00~21:20頃
※昨年の打上時間
場所:天草市 リップルランドふれあい広場・四郎ヶ浜ビーチ(アクセス[地図]はこちら)
打ち上げ予定数:約1,500発
※昨年の打ち上げ数
駐車場:会場周辺は駐車場がありませんので、臨時駐車場とシャトルバスをご利用ください。
問い合わせ:天草市有明支所まちづくり推進課 0969-53-1111
昨年の様子はこちら
さのよいファイヤーカーニバル2020
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止
よさこいと花火大会が楽しめるイベント!
開催日:未定
※昨年は7月14日(日)に開催
花火打上時間:昨年は20:30~約30分間
※昨年の打上時間
場所:グリーンランド(アクセス[地図]はこちら)
打ち上げ予定数:約10,000発
※昨年の打ち上げ数
駐車場:有
問い合わせ:グリーンランド 0968-66-1112
第32回苓北じゃっと祭2020
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止
苓北町最大の祭りで、真夏の恒例イベント!花火大会や天草苓北ペーロン大会等が行われます。
開催日:未定
※昨年は7月14日(日)に開催
花火打上時間:20:00~20:30
※昨年の打上時間
場所:天草郡苓北町 富岡港フェリー発着所先端(アクセス[地図]はこちら)
打ち上げ予定数:約2,000発
※昨年の打ち上げ数
駐車場:有
問い合わせ:苓北町商工観光課 0969-35-1111
詳細はこちら
みすみ港祭り2020
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止
三角東港一帯で開催。夜には水面を彩る迫力満点の海上花火が打ち上げられますよ!
開催日:2020年7月25日(土)※予定
花火打上時間:20:00~
※昨年の打上時間
場所:宇城市 三角東港一帯(アクセス[地図]はこちら)
打ち上げ予定数:3,000発
※昨年の打ち上げ数
駐車場:有
問い合わせ:宇城市三角支所経済課 0964-53-1111
天草ほんどハイヤ祭り2020
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止
花火大会、総踊りなど多数のイベントが開催される天草を代表するお祭り!
開催日
・天草子ハイヤ:7月18日(土) 19:00~
・天草ほんど花火大会:7月18日(土) 20:30~
・踊りの競演:日程調整中 13:00~
・天草ハイヤ道中総踊り:8月1日(土) 17:20~
※予定
花火大会会場:天草市 大矢崎緑地公園(アクセス[地図]はこちら)
打ち上げ予定数:12,000発
※昨年の打ち上げ数
駐車場:有
問い合わせ:天草ほんどハイヤ祭り実行委/本土商工会議所内 0969-23-2001
サガラッパ祭2020
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止
相良村の一大イベント!毎年カッパ仮装コンテストやイカダ下りなど少し変わったイベントも開催されています!
開催日:未定
※昨年は7月27日(土)に開催
花火打上時間:20:40~
※昨年の打上時間
場所:球磨郡相良村 相良村柳瀬新村橋右岸河川敷
打ち上げ予定数:1,000発
※昨年の打ち上げ数
駐車場:有
問い合わせ:相良村産業振興課 0966-35-1034
過去のイベントの様子はこちら
日奈久温泉丑の湯祭り
毎年土用丑の日に開催。この日に入浴すると効き目が千日分に匹敵するとも言われている。
開催日
前夜祭:7月20日(金)
本祭:7月21日(土)
※予定
場所:日奈久温泉街
問い合わせ:日奈久温泉観光案内所 0965-38-0267
第65回恋龍祭
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止
水俣の夏の風物詩!見どころは、浴衣やハッピ姿で踊る「市民総おどり」と、仮装・みこし・音楽隊などジャンルさまざまな「市民パレード」です。
開催日:確認中
※昨年は7月27日(土)・28日(日)に開催
場所:水俣市内中心商店街
第69回甲佐町あゆまつり2020
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止
甲佐の夏の風物詩で、夏の一大イベントです!
開催日:確認中
※昨年は7月28日(日)に開催
花火打上時間:20:20~
※昨年の打上時間
場所:上益城郡甲佐町 緑川河川敷、中甲橋グリーンパーク(アクセス[地図]はこちら)
打ち上げ予定数:約3,000発
※昨年の打ち上げ数
駐車場:有
問い合わせ:甲佐町地域振興課内 096-234-1154
2020年8月開催の花火大会&夏祭り

八代くま川祭り2020

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止
今回は中止となりましたが、「オンライン八代くま川祭り」が開催されます。詳細は↓から
くま川祭りといえばやはり「総踊り」!多くの団体が出場し、「八代音頭」や八代亜紀さんが歌う「やつしろよかとこYOTTOIDE!」に合わせて踊り、各団体のチームワーク、それぞれ個性溢れる振付も魅力的です。様々なキャラクターに扮した仮装も面白いですよ♪
開催日:8月1日(土)※予定
※小雨決行。荒天の場合は中止
場所:中心商店街及び袋町~旭中央通
駐車場:有
あそ望の郷くぎの夏まつり2020
開催日:未定
※昨年は8月1日(木)に開催
花火打上時間:21:00~
※昨年の打上時間
場所:あそ望の郷くぎの駐車場
問い合わせ:あそ望の郷夏祭り実行委員会 0967-67-3010
玉名納涼花火大会2020
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止
玉名市で行われる県北最大規模の花火大会。ミュージック花火など見どころ満載!
開催日:未定
※昨年は8月2日(金)に開催
花火打上時間:20:00~21:00
※昨年の打上時間
場所:玉名市 高瀬大橋上流付近(アクセス[地図]はこちら)
打ち上げ予定数:10,001発
※昨年の打ち上げ数
駐車場:有
問い合わせ:玉名商工会議所 0968-72-3106
2020松橋町ふるさと祭り
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止
開催日:未定
※昨年は8月3日(土)に開催
花火打上時間:20:30~
※昨年の打上時間
場所:宇城市 宇城市役所駐車場周辺(アクセス[地図]はこちら)
打ち上げ予定数:3,000発
※昨年の打ち上げ数
駐車場:有
問い合わせ:宇城市商工振興課 0964-32-1111
第45回菊陽町夏まつり
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止
開催日:未定
※昨年は8月3日(土)に開催
時間:未定
花火打上時間:20:45~
※昨年の打上時間
場所:菊陽杉並木公園さんさん
打ち上げ予定数:1,000発
※昨年の打ち上げ数
駐車場:有
※会場の駐車場には限りがあります。
問い合わせ:菊陽町夏祭り実行委員会(菊陽町商工会内) 096-232-2757
かしま水の郷まつり2020
水の恵みに感謝する夏の一大イベント!花火などの楽しい催しものが盛り沢山です!
開催日:未定
※昨年は8月3日(土)に開催
花火打上時間:20:00~
※昨年の打上時間
場所:嘉島町イオンモール熊本(クレア)ウエストスクエア屋上駐車場(アクセス[地図]はこちら)
打ち上げ予定数:約3,000発
※昨年の打ち上げ数
駐車場:有
なんかん夏祭り ぎおんさん2020
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い神事のみ実施。大蛇山の巡行及びいステージイベント等は中止。
開催日:8月1日(土)※予定
※8月第1土曜日に開催
場所:南関町 関町商店街一帯
問い合わせ先:南関町商工会 0968-53-0120
詳細はこちら
産山村ヒゴタイ祭2020
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止
開催日:未定
※昨年は8月3日(土)に開催
花火打上時間:21:00~
※昨年の打上時間
場所:産山村 うぶやま牧場(アクセス[地図]はこちら)
打ち上げ予定数:約1,000発
※昨年の打ち上げ数
駐車場:有
問い合わせ先:企画振興課 0967-25-2211
第50回和水町古墳祭 2020
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため2020年の開催はなし
開催日:未定
※昨年は8月3日(土)・4日(日)に開催
花火打上時間:8月4日(日)20:40~
※昨年の打上時間
場所:玉名郡和水町 江田船山古墳一帯(アクセス[地図]はこちら)
打ち上げ予定数:2,000発
※昨年の打ち上げ数
駐車場:有
問い合わせ:和水町商工観光課 0968-86-5725
2020宇城市小川町ふるさと祭り
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止
開催日:未定
※昨年は8月4日(日)に開催
花火打上時間:20:30~
※昨年の打上時間
場所:イオンモール宇城 駐車場(アクセス[地図]はこちら)
打ち上げ予定数:1,000発
※昨年の打ち上げ数
駐車場:有
問い合わせ:宇城市商工振興課 0964-32-1111
第36回植木温泉納涼花火大会2020
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止
開催日:8月4日(火)
※2017年度より8月の第一火曜日に開催
花火打上時間:20:00~
※昨年の打上時間
場所:植木温泉街 米塚橋下流
打ち上げ予定数:約5,000発
※昨年の打ち上げ数
駐車場:有
問い合わせ:植木温泉観光旅館組合 096-274-6830
宇城市豊野町ふるさと祭り2020
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止
開催日:未定
※昨年は8月10日(土)に開催
花火打上時間:20:30~
※昨年の打上時間
場所:宇城市 豊野グラウンド(アクセス[地図]はこちら)
打ち上げ予定数:約1,000発
※昨年の打ち上げ数
駐車場:有
問い合わせ:宇城市商工振興課 0964-32-1111
菊池夏祭り2020
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止
菊池市の守護神である伝説の吉兆龍・菊池白龍が主役となる菊池市の夏の風物詩!
開催日:未定
※昨年は8月10日(土)に開催
花火打上時間:20:30~
※昨年の打上時間
場所:菊池市 菊池市民広場(アクセス[地図]はこちら)
打ち上げ予定数:3,000発
※昨年の打ち上げ数
駐車場:有
問い合わせ:菊池市商工観光課 0968-25-7223
第32回教会のみえる崎津みなとのフェスティバル2020
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止
開催日:未定
※昨年は8月10日(土)に開催
花火打上時間:20:00~
※昨年の打上時間
場所:天草市 河浦町 崎津漁港広場
打ち上げ予定数:3,000発
※昨年の打ち上げ数
駐車場:有
問い合わせ:富津地区振興会 0969-79-0001
田浦夏祭りビーチフェスティバルin御立岬2020
開催日:未定
※昨年は8月11日(日)に開催
花火打上時間:20:00~
※昨年の打上時間
場所:御立岬
駐車場:有
問い合わせ:田浦夏祭り実行委員会 0966-87-0157
中島校区みなとまつり納涼花火大会
開催日:未定
※昨年は8月11日(日)に開催
花火打上時間:20:30~
※昨年の打上時間
場所:熊本港親水緑地公園
打ち上げ予定数:2,000発
※昨年の打ち上げ数
駐車場:有
※台数に限りあり
問い合わせ:中村さん 090-3012-9276
第47回御船がぁーっぱ祭り2020
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止
開催日:未定
※昨年は8月11日(日)に開催
花火打上時間:20:30~
※昨年の打上時間
場所:上益城郡御船町 御船川河川敷
打ち上げ予定数:3,000発
※昨年の打ち上げ数
駐車場:有
問い合わせ:御船町商工観光課 096-282-1226
南小国ふるさと花火大会2020
開催日:未定
※昨年は8月14日(水)に開催予定でしたが台風の影響により中止
花火打上時間:未定
※昨年は20:00~の予定
場所:南小国町役場駐車場
打ち上げ予定数:未定
※昨年は700発の予定
駐車場:有
しすい孔子公園夏祭り2020
開催日:未定
※昨年は8月14日(水)に開催(花火は台風の影響により中止)
花火打上時間:20:30~
※昨年の打ち上げ予定時間
場所:有朋の里 泗水「孔子公園」(アクセス[地図]はこちら)
打ち上げ予定数:1,000発
※昨年の打ち上げ予定数
駐車場:有
駐車場に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。
問い合わせ:泗水町街づくり対策委員会/菊池市商工会泗水支所内 0968-38-2708
山鹿灯籠まつり・納涼花火大会2020
新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、8月16日に予定していたメインの「千人灯籠踊り」と15日の花火大会が中止となりました。
開催日:8月15日(土)、16日(日)
花火打上時間:中止
打ち上げ予定数:中止
場所:山鹿市
駐車場:有
問い合わせ:山鹿灯籠まつり実行委員会(山鹿市商工観光課) 電話:0968-43-1579
川尻精霊流し花火大会2020
開催日:8月15日(土)※予定
※毎年8月15日、小雨決行
※天候により花火大会のみ順延の場合あり
花火打上時間:20:30~
※昨年の打上時間
場所:熊本市(南区野田) 加瀬川左岸
打ち上げ予定数:約1,000発
※昨年の打ち上げ数
駐車場:無
問い合わせ:実行委員会 096-358-6892
詳細はこちら
なみの高原納涼まつり2020
開催日:未定
※昨年は8月15日(木)に開催予定でしたが台風の影響により中止
花火打上時間:20:30~
※荒天時は中止
場所:道の駅波野「神楽苑」(アクセス[地図]はこちら)
打ち上げ予定数:1,000発
※昨年の打ち上げ数
駐車場:有
問い合わせ:なみの高原納涼まつり実行委員会(道の駅波野「神楽苑」) 0967-24-2331
牛深納涼夏祭り2020
開催日:未定
※昨年は8月16日(金)に開催
花火打上時間:20:30~
※昨年度の打上時間
場所:うしぶか海彩館広場
打ち上げ予定数:700発
※昨年度の打ち上げ数
駐車場:有
問い合わせ:牛深商工会議所 0969-73-3141
えびす夏祭り2020
開催日:未定
※昨年は8月17日(土)に開催
花火打上時間:20:30~
※昨年度の打上時間
場所:球磨郡多良木町多目的総合グラウンド(アクセス[地図]はこちら)
打ち上げ予定数:3,000発
※昨年度の打ち上げ数
駐車場:有
問い合わせ:多良木町商工会 0966-42-2525
芦北町町民総踊り・花火大会
開催日:未定
※昨年は8月17日(土)に開催
花火打上時間:21:00~
※昨年度の打上時間
場所:農村公園一帯
打ち上げ予定数:600発
※昨年度の打ち上げ数
駐車場:有
問い合わせ:芦北町商工会 0966-82-2548
美里町やまびこ祭り2020
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止
開催日:未定
※昨年は8月17日(土)に開催
花火打上時間:20:30~
※昨年度の打上時間
場所:美里町砥用商店街一帯
打ち上げ予定数:1,000発
※昨年度の打ち上げ数
駐車場:有
問い合わせ:まつり実行委 0964-47-1112
大阿蘇火の山まつり
開催日:未定
※昨年は8月18日(日)に開催
花火打上時間:20:00~
※昨年度の打上時間
場所:阿蘇市総合センター多目的広場周辺
打ち上げ予定数:2,000発
※昨年度の打ち上げ数
駐車場:有
問い合わせ:まつり実行委 0967-22-3318
うと地蔵祭り2020
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止
開催日:8月23日(日)・24日(月)※予定
※毎年8月23日・24日に開催
花火打上時間:8月23日(木)20:30~
※昨年度の打上時間
場所:宇土市 市街地一帯
打ち上げ予定数:3,000発
※昨年度の打ち上げ数
駐車場:有
問い合わせ:まつり実行委 0964-22-1111
氷川町地蔵祭り・花火大会2020
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止
開催日:8月23日(日)・24日(月)※予定
※毎年8月23日・24日に開催
花火打上時間:8月24日(土)20:00~
※昨年度の打上時間
場所:氷川町宮原振興局周辺
※花火大会は氷川橋上流
打ち上げ予定数:500発
※昨年度の打ち上げ数
駐車場:無
問い合わせ:宮原振興局地域振興課 0965-62-2315
長洲町夏祭り「のしこら祭」2020
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止
開催日:未定
※昨年は8月24日(土)に開催予定でしたが、雨天のため8月25日(日)に延期して開催
花火打上時間:20:40~
※昨年度の打上時間
場所:玉名郡長洲町 金魚と鯉の郷広場(アクセス[地図]はこちら)
打ち上げ予定数:2,000発
※昨年度の打ち上げ数
駐車場:有
問い合わせ:長洲町まちづくり課 0968-78-3219
不知火海の火まつり2020
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止
開催日:未定
※昨年は8月29日(木)に開催(悪天候に伴う安全性への配慮などからまつりを中止[花火大会のみ開催])
花火打上時間:20:30~
※昨年度の打上時間
場所:宇城市不知火町 松合新港
打ち上げ予定数:1,800発
※昨年度の打ち上げ数
駐車場:有
問い合わせ:宇城市商工振興課 0964-32-1111
第66回人吉花火大会2020
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止
花火の打ち上げ数が約5,000発と熊本県内でも規模が大きい花火大会の1つです。また、打ち上げ場所が近く、間近で花火が見ることもできる大迫力の花火大会です!
開催日:8月15日(土)
花火打上時間:19:30~
※昨年度の打上時間
場所:人吉市 中川原公園河川敷・ふるさと歴史の広場(アクセス[地図]はこちら)
打ち上げ予定数:約5,000発
※昨年度の打ち上げ数
駐車場:有
問い合わせ:人吉商工会議所 0966-22-3101
2020年9月開催の花火大会&夏祭り

八朔祭(はっさくまつり)2020
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止
開催日:未定
※昨年は9月7日(土)・8日(日)に開催
花火打上時間:9月8日(日) 19:30~
※昨年度の打上時間
場所:熊本県山都町浜町商店街一帯
※花火大会は通潤橋周辺
打ち上げ予定数:1,000発
※昨年度の打ち上げ数
駐車場:あり
問い合わせ:祭実行委 0967-72-1158
水俣花火大会2020
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止
例年9月に湯の児護岸海上にて花火大会が開催されていましたが、昨年は、南九州西回り自動車道水俣IC開通記念イベントと合わせて開催されました。
開催日:未定
※昨年は5月18日(土)に開催
花火打上時間:20:00~ 尺玉34連発
※昨年の打上時間
場所:未定
2020年10月開催の花火大会&お祭り

第54回天草五橋祭2020
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止
開催日:未定
※昨年は9月21日、22日に開催予定でしたが、台風の影響で中止となり花火大会のみ10月5日(土)に開催されました。
花火打上時間:20:00~
※昨年度の打上時間
場所:松島町合津港
駐車場:有
蓍町(めどまち)の水神さん花火大会 [熊本市南区城南町]
開催日:毎年10月15日
場所:熊本市南区城南町
第33回やつしろ全国花火競技大会2020
新型コロナウイルスの影響により延期
※詳細はこちら
熊本県八代市に“1年で1番人が訪れる日”が「やつしろ全国花火競技大会」です!花火の打ち上げ数は約1万4000発、来場者数は約30万人。熊本を代表する花火大会ですよ♪
開催日:2020年10月17日(土) ※予定
※小雨決行(荒天等の場合はに延期 日程:確認中)
場所:八代市球磨川河川緑地
※新萩原橋上流
開始時間(花火の部):未定
※昨年は18:15~20:00
打ち上げ数:約1万4000発※予定
※昨年度の打ち上げ数
来場者数:約30万人
※昨年大会実績
駐車場:有
詳細はこちら
レジャーシートや浴衣等の花火大会グッズがあればより楽しめる!

花火大会といえば花火を見るのが一番の目的ですが、浴衣で行くと、より気分が上がり楽しめますよね♪また、レジャーシートや椅子等があると、更に快適に花火大会を満喫することができます!
・コンパクトレジャーシートを見る!
・お手軽なワンタッチ浴衣を見る!
・かっこいいメンズ浴衣を見る!
ホテルや旅館に宿泊する方は予約を!
花火大会・お祭りの際に熊本県内に宿泊する方は↓からホテルや旅館等ご覧ください♪特に、人気の花火大会・お祭りは、周辺の宿はすぐに予約でいっぱいとなりますのでお早めの予約をおすすめします。