東陽しょうが祭が10月26日に開催!今年も香り豊かな新ショウガを楽しもう【2025】




東陽しょうが祭が10月26日に開催!今年も香り豊かな新ショウガを楽しもう【2025】

東陽しょうが祭

東陽町の一大イベント「東陽しょうが祭」が2025年10月26日(日)に開催されます。品評会に出品されたショウガをはじめ、葉付きショウガや茎なしショウガを一日限りのお祭り価格として提供されます。

また、子どもから大人まで楽しめる楽しいイベントが盛りだくさんですよ。

石匠館

なんと、お祭り当日は石匠館も無料開館(9時~16時)されます。 

今年で51回目を迎える、伝統あるお祭りです。是非、この機会に東陽町の香り豊かな新しょうがと秋の東陽町をお楽しみください。

東陽しょうが祭 主なイベント

日時:2025年10月26日(日) 午前8時30分~午後15時10分
場所:石橋公園芝生広場・道の駅東陽
駐車場:東陽運動公園 ※無料シャトルバスが運行します

主なイベント

  • ショウガの販売会、物産展
  • 豚肉の生姜焼きグルメコンテスト
  • 豚肉の生姜焼きワールドグランプリ
  • 市内高校による出店コーナー
  • キッチンカー
  • ヤマメのつかみ取り(小学生以下先着100名)※10時15分整理券配布
  • ふれあい動物園
  • ちくわ焼き体験
  • 中学生ボランティアガイドによる日本遺産石橋ガイド
  • ガラポン抽選会(会場内1,000円お買い上げごとに抽選券1枚進呈)
  • 健康測定コーナー
  • 品評会入賞生姜展示
  • ステージイベント(東陽石匠太鼓・東陽小学校・太陽保育園・河俣保育園・秀岳館雅太鼓・バルーンアートショー・やうちブラザーズ・豚肉のしょうが焼きコンテスト表彰式)

八代市東陽町といえば、石橋と美しい段々畑のような公園「笠松橋公園」もおすすめ

笠松橋公園

「笠松橋公園」は東陽町の観光スポット、撮影スポットとしておすすめの場所です。会場の道の駅東陽から車で約10分で行くことができますので是非行かれてみてください。

野菜レストランさんふるる

もちろん、会場の道の駅東陽もグルメや温泉などが楽しめる「東陽交流センターせせらぎ」や「石橋公園」がありますので是非、行かれてみては!

地元を旅する!家族で八代市を1泊2日旅行「五家荘&東陽町で地元の魅力を再発見の旅」

2021年10月4日

八代市に道の駅「東陽」がオープン!温泉や公園、広々とした駐車場など魅力満載のスポット

2021年4月4日
笠松橋公園

【笠松橋公園】八代市東陽町、石橋と美しい棚田をイメージした段々畑風の公園

2019年9月15日

東陽しょうが祭2025 開催情報

開催日:2025年10月26日(日)
時間:午前8時30分~午後15時10分
場所:石橋公園芝生広場・道の駅東陽
駐車場:東陽運動公園 ※無料シャトルバスが運行します
お問い合わせ:八代市東陽支所地域振興課 0965-65-2111

※記事内容は取材時点のものです。変更となっている場合がございます。