目次
頂上には八代海を見渡せる絶景スポットがある八代の公園「高島公園」

今回は、八代市高島町にある「高島公園」のご紹介です。
場所は八代市高島町338号線沿い、イオン八代店とゆめタウン八代店の間くらいになります。
標高33mの高島山にある公園で、昭和50年に整備されました。
園内は広々としていて、駐車場もこのように広いです。

駐車場にはトイレと、

自動販売機も完備。
公園概要

- 運動広場
- 遊具広場
- 展望台
- 金毘羅宮
- 淡島神社
- 駐車場
- トイレ
他
広々とした「運動広場」グラウンドゴルフ等にも利用可

「運動広場」はとても広々しており、私が訪れた際はグラウンドゴルフをされている方々で賑わっていました。

日常の利用については無料ですが、占用して使用する場合は有料となります。
料金や申請など詳細はこちらをご覧下さい。
ブランコやすべり台があるぞ「遊具広場」

「遊具広場」は運動広場の奥にあります。
そんなに多くの遊具はありませんがブランコや

すべり台などがあります。

他にも鉄棒、

幼児向けの可愛い遊具

大人も運動できる健康遊具もあります

また、近くには休憩スペースも多数ありますよ

おっ!歴史を感じる珍しいベンチもありますね
周りは木々に囲まれており、まるで森にいるような気分にもなります。
空気が美味しい!

それとこの階段の横には、以前訪れた時には珍しい石のレトロなすべり台があったのですが

現在はまるっと無くなっていました。
展望台は八代海を見渡せる絶景スポット

続いて、案内板に展望台があると書いてあったので展望台へと向かってみます。

この道で合ってるのかな~と思いながら進んでいくと、

道路に出ました。

道に沿って頂上まで進みましょう!

到着!
ベンチも設置してありますので景色を見ながらゆったりするのも良いですね
気になる景色はというと、

めっちゃきれい
です!

頂上から見る景色は、田園風景や八代海も見れて絶景です。
ここはデートにもおすすめかも♪
金昆羅神社

頂上付近には「金昆羅神社」もあります。

ちなみに駐車場からここまですぐ来れる階段もあります。
桜の開花時期(お花見)
高島公園は春になるとお花見スポットとしても人気です。
桜の見頃は例年3月下旬~4月上旬頃
小さな鳥居がある淡島神社

高島公園の駐車場の奥には「淡島神社」があります。
「淡島神社」といえば、長崎県雲仙市にもありますが、その雲仙市の淡島神社が全国的にも知られる有名な神社となった理由が小さな鳥居です。この小さな鳥居をくぐることができると良縁や子宝に恵まれると言われてます。
なんと、ここ八代市高島町にある「淡島神社」にも小さい鳥居があります。
淡島神社の記事は↓から
広くて景色もきれいな公園ですのでウォーキングなどにも良いですね♪また、春には桜も咲いてお花見もおすすめです。是非、遊んだり、八代の景色を見に行かれてみては!
熊本・八代のおすすめ公園一覧

熊本・八代には遊具が豊富、水遊びができる等、魅力あるおすすめの公園が多くあります!実際に行ってきた八代の公園情報は↓からご覧ください。随時更新中!
熊本県内の人気公園一覧は↓から
高島公園 基本情報
料金:無料 ※占有使用する場合は有料 |
駐車場:有 |
トイレ:有 |
自動販売機:有 |
住所:熊本県八代市高島町(Googleマップ) ※八代駅から車で約19分 |
八代市公式サイト |
※記事内容は取材時点のものです。変更となっている場合がございます。